【商品レビュー】帰路40分のベストアンサー【1本満足 プロテインバー】
どうも、ねきろむです。
昨日見つけたプロテインバーの話です。
自分は大変燃費効率が悪く、朝食もそこそこの量を食べないと昼前にはお腹が空く。加えて昼も相当量食べないと変えることまで持たないという現状。
9時間の立ち仕事を終えて帰るころにはそれはもう腹が減ってしょうがない状態で、今度は電車で30分。徒歩10分以上。合計40分以上の移動時間があるわけです。
糖質宣言がなんだの言いながら昼飯は人の少ないマックで1000円ほど買い込んでみたりお金が無くてもコンビニでおにぎりとカップ麺を繰ってみたりという日々。そろそろこれは命にかかわってくる問題になるのでは?
という事でこの帰路40分の空腹をごまかせる。
おにぎり2つに代わる何かを探してみることにしました。
で、探すこと3日余り。
休憩時間はスタバでタブレットを開いて漫画や雑誌を読むことにしており、その日読んでいたのがdマガジンに掲載されていたMONOQLO9月号でした。
そこで紹介されていたのがこのプロテインバーでした。
で、味は?
プロテイン系の食品のハズレ率はなかなかなもので、今でこそ減ってきましたがひたすら味がしないぼそぼその食べ物なんかよくありました。
プロテインバーといえばスポーツメーカーが出すもの見たいなイメージですがそもそもはアスリートがトレーニング時に簡単に摂取できる高たんぱく食品みたいなのが売りでしたから味は二の次だったんでしょうね。
最近は糖質制限とか一般人も健康志向になりアスリートと見間違えそうな体系の一般人も珍しくない世の中。
味の改善がされる中自分がこれまで食べてきたプロテインバーの中でも群を抜いて美味いのがこの1本満足プロテインバー。
買うの間違えたか?
なんて思ってしまうほど普通にお菓子。
甘さ控えめのチョコクランチです。
アサヒ飲料、侮れませんね…
1本満足って昔からよくCMやってるじゃないですか。
いや、これ1つで満腹は無理でしょ。これで満足できるのはデスクワーカーだけ。
とか思ってましたがこれ間食用ですね。
間食用なら十分なボリュームです。
それでいて美味いし安い。
おにぎりが1個120円ぐらいに対してこれ160円。
ちょっといいおにぎり1個分のお値段。
まぁ自分は2個買ったんですけどね(笑)
それぐらいおすすめなのでぜひ一度食べてみてください。